高齢者向けの見守りサービスの代表として、セコムの「ホームセキュリティー」と、アルソックの「HOME ALSOK みまもりサポート」があります。
どちらも誰もがCMで見たことがある有名なセキュリティ会社ですから、独居高齢者を本格的に見守りたい場合は、大変頼りになりますよね。
しかし悩ましいのが、いったいどちらと契約すれば良いのか…です。
もちろん前提として、どちらもしっかりした会社なのですが、両方契約するわけにもいかず。
かといって、こうして悩んでいる間にも高齢者の身に何が起こるかわかりません。
そこで今回はALSOKとSECOMを比較しつつ背中を押すという意味で、あえてどちらか一つをオススメしたいと思います。
※それぞれの体験談(口コミ)については、以下の記事をお読みください。
【評判】アルソックの見守りサポートを高齢者に使った口コミ【13名】
セコムの高齢者向け見守りサービスの口コミ・評判【11名体験談】
目次
セコムとアルソック、どちらも共通する見守りサービスについて

セコムの「ホームセキュリティー」とアルソックの「みまもりサポート」の、高齢者向け見守りサービスとして共通する点としては
- 自宅内に不審者が侵入した場合
- 自宅内のセンサーで、一定時間、動きが感知されなかった場合
- 高齢者ご本人が、緊急通報用のブザー等を押した際
に、ガードマンが駆けつけてくれるサービスがあります。
どちらも警備会社ですから、万が一の際に速やかにガードマンが駆けつけてくれるというのが、最大の特徴です。
これだけは見守りカメラやセンサー等、個人の見守りでは対応できない点で、たとえ遠方に高齢者が住んでいた場合でも、緊急時にはすぐに助けることが出来ます。
似たような見守りサービスだが、アルソック独自のサービスの方が高齢者には安心

アルソックの提供する「みまもりサポート」の強みとして、持病を持つお年寄りのサポートがあります。
自宅に設置したアルソックのコントローラーのボタンを押すと、24時間、看護師の資格を持つ職員が常駐する「ヘルスケアセンター」と連絡を取ることができ、気になる体調の変化などの相談に応じてくれるサービスがあります。
(実際に利用した体験談が、以下の口コミでも挙げられています)
↓
【評判】アルソックの見守りサポートを高齢者に使った口コミ【13名】
また、予め「かかりつけ医」や高齢者の病状をアルソックに登録しておくことで、例えば緊急通報の後にアルソックから救急隊員へ引き継ぐ際に、アルソックのガードマンがご本人の病状などをしっかり伝えてくれます。
緊急時は高齢者も意識を失っていたりして、ご本人から正しい情報を聞けないかもしれません。
そんな時に限って一刻を争うわけですが、持病などを予め把握してくれていれば、すぐさま適切な処置を施せるかもしれません。
この差が、命を救えるかどうかの瀬戸際になるでしょう。
セコム独自の見守り機能もあるが…。

一方のセコムの「ホームセキュリティー」ならではのサービスとしては、家事手伝いや本人不在時の自宅見守りサービスなどがあります。
ただし高齢者の見守りと言う面では、特に使う必要もないでしょう(追加料金もかかりますし)。
他にもセコムには、追加料金さえ支払えば空間センサーを何か所にでもつけられるオプションがあります。
確かに家の中を徘徊しがちな認知症の高齢者には良いのかもしれませんが、センサーがいくつも必要になる状況であれば、そもそも一人暮らしが難しい状況なのかもしれません。
料金(月額費用)も、セコムよりアルソックの方が安い

利用料金についても、alsokの「みまもりサポート」の方が安いです。
セコムもアルソックも、レンタルプランと買取プランがありますが…。
【レンタルプラン】
セコム | アルソック | |
初期費用 | 48,400円(税込) | なし |
月額費用 | 4,840円(税込) | 2,970 円(税込) |
保証金 | 20,000円(非課税・契約満了時返却) | なし |
【買取プラン】
セコム | アルソック | |
初期費用 | 211,640円(税込) | 66,000円(税込) |
月額費用 | 3,300円(税込) | 1,870円(税込) |
上の表のように、どのプランをとっても、アルソックの方がかなり割安となっています。
なぜ、同じ高齢者向け見守りサービスなのに、費用が2~3倍違うのか
これはひとえに、セコムとアルソックでは「高齢者の見守り」の範囲が違うからです。
具体的に言うと
- アルソック「みまもりサポート」:高齢者の健康面に特化したサービス
- セコム「ホームセキュリティー」:どちらかと言うと防犯サービスがメインで、健康面はサービスの一部
このような差があります。
それを証拠に、セコムの見守りでは予め
- 外壁に設置するフラッシュライト
- 火災センサー
- 窓・扉周りの防犯センサー
といった、健康面には関係ない機器まで予めサービス費用として含まれていますから。
セコムはあくまでも防犯があってのサービスですから、とりあえず健康面の見守りをしたい場合は、セコムは割高に感じるでしょう。
↓【記事の途中ですが、見守り方法に迷ったらこの記事がおすすめ】↓
結論

高齢者の見守りと言う意味では、
- 高齢者の見守りサービスに特化している分、費用が割安
- 看護師の資格を持つ職員に相談できる
- 万が一の際に救急隊員への引継ぎを行うときも、予め持病などを(本人が話せない状態でも)伝えられる
という、アルソックの「みまもりサポート」をおすすめします。